본문 시작
海と陸の接続 (Land + Ocean)
全国最大の物流量増加率を誇る環黄海圏時代の中心、唐津港

法定港名
唐津・平沢港
港湾の種類
第1種指定港湾(貿易港)
港界
唐津市松山面佳谷里ソングミ~京畿道華城市雨汀邑コオンニ南端(港内水面積:97.2㎢)
航路
距離30km、幅0.4km~1.0km、水深11~18m
接岸能力
区分 | バース | 荷役能力 | 備考 |
---|---|---|---|
唐津·平沢港 | 65バース | 85,235,000千トン | 唐津火力除外 |
唐津港 | 34バース | 61,170,000千トン | 唐津火力含 |
韓国の国土の中心に位置する最高の地理的条件
- 首都圏や忠清南道の主要都市と一時間以内の距離
- 半径100km以内に2,950万人の巨大消費市場
- 中国、日本、ロシアなどの巨大国際市場を抱える東北アジアの中心
- 中国の貿易港と最短距離にあるため、物流コストの削減可能(大連港482km、丹東港454km、青島港593km)