본문 시작

歴史文化観光
ポグネ巡礼路
住所 忠清南道 唐津市 牛江面 ソルメ路132 ソルメ聖地
お問い合わせ 041-350-4931~3
導入
ポグネ巡礼路は、韓国カトリック教会の初期から利用されていた殉教者たちの道であり、信仰の先輩たちが歩いた巡礼路です。内陸の奥深くに形成された挿橋川の流れを中心に、キム・デゴン神父の家の信仰が花開いた場所であり、西洋の宣教師たちの入国路であり活動舞台でもありました。キム・デゴン神父の生誕地であるソルメ聖地から、朝鮮第5代教区長であるダヴリュー主教遺跡地がある新里聖地までの13.3kmの道は、徒歩で片道約4時間かかります。2016年にはアジア都市景観大賞を受賞し、2019年には「今月の歩きたい道」にも選ばれています。2018年からはスタンプツアーも運営され、多くの人々が訪れる道です。
計10箇所を経由する巡礼路スタンプツアーを完走すると、完走認定スタンプと記念品を受け取れます。スタンプツアーの冊子は、ソルメ聖地文化観光解説士事務室、合徳聖堂ソンムルバン(聖物店)、合徳水利民俗博物館の3箇所で受け取れます。また、2010年10月には、サンティアゴ巡礼路の韓国公式認証機関である「大韓民国サンティアゴ巡礼者協会」と業務協約を締結し、名実共に大韓民国を代表する巡礼路としての立地を確立しました。巡礼路の中には合徳堤重修碑、元シジャン元シボ生家跡、無名殉教者の墓など、文化遺産やカトリック遺跡地があります。このようにポグネ巡礼路は信仰、癒し、そして美しい自然景観を同時に楽しむことができる魅力的な場所です。
ポグネ巡礼路コース
ソルメ聖地-合徳堤/合徳水利民俗博物館-合徳聖堂-合徳堤重修碑-元シジャン、元シボ井戸-無名殉教者の墓-新里聖地とつながっています。